平凡主婦の情報サイト

アラフォー主婦のおすすめや気になったことを情報発信します☆

お出かけ

阿蘇に子どもを連れていくならここ!

投稿日:

熊本といえば阿蘇山が有名ですよね。

阿蘇で子どもを連れていくのにおすすめの場所をご紹介します。

阿蘇ミルク牧場

熊本空港から車で約20分の場所にある阿蘇ミルク牧場。

牛やヤギ、豚、羊、牧場犬などと触れ合いを通してあたたかい気持ちになれるところです。

私が行ったときは黒のミニブタが散歩をしていました!とても可愛かったです。

ヤギたちのわくわくレースや乳しぼり体験、パン作り体験、ウィンナー作り体験、バター作り体験などもあり、何回も訪れたくなる場所ですよ。

パン作りは月ごとにトッピングが変わったりするのでおすすめです。

バイキング形式のレストランは種類がとても豊富で食べ応えがあります。

子どもたちにはトラクターバスやアスレチックも人気ですよ。

阿蘇ファームランド

熊本空港から車で約60分のところにある阿蘇ファームランドは健康満喫テーマパークです。

阿蘇の雄大な自然の中で、「健康的な運動・三度の食事・心の癒し・ドームでの宿泊・体験や学習・阿蘇ならではのお買い物」の6つの柱を通して、一人一人に合った健康づくりに方法を見つけると共に、実際に体験することで健康の大切さや素晴らしさを実感して、日々の健康な生活に活かしていただくことを目的としているそうです。

宿泊施設はかわいいドーム型のホテルで、そのドームが何百棟も建っている風景はまるでおとぎの国に来たかのよう!

オルゴールを作ったりするお店もあり、大人も子どもも楽しめると思います。

運動して温泉で汗を流してご飯を食べてモノ作り体験をして帰る(もしくは泊まる)…そんな贅沢な過ごし方ができる場所です。

阿蘇カドリー・ドミニオン

熊本空港から車で約40分のところにある阿蘇カドリー・ドミニオン。

くまやカピバラ、ペンギン、羊、犬、猫、チンパンジーなどがいて触れ合うことができます。

私のおすすめはみやざわ劇場である爆笑動物コメディーです!

以前、某テレビ番組で人気となったジェームスくんと一緒に出ていた宮沢さんの劇場です。

宮沢さんたちと動物たちの絶妙な掛け合いがとても面白いんです。動物たちもとっても可愛いですよ。一度ぜひご覧になってみてください。

あそ☆ビバ

阿蘇内牧にあるファミリーパークあそ☆ビバ。

大型コンビネーション遊具は阿蘇五岳や米塚、内牧城をイメージしたデザインになっており、多様な遊び場を連続させることで、子どもたちの五感を刺激し、想像力を掻き立て、冒険心や挑戦心を引き出し、飽きることなく、何度でも遊びに来たくなるような活気ある空間になっています。

ローラー滑り台やターザンロープなどもあり、遊びごたえ満点の遊具となっています。

多目的トイレなどユニバーサルデザインに配慮してあり、誰にでも優しい施設ですよ。

夏は水遊びもできます。暑い時期でも阿蘇は涼しいので涼みに行くのには最適です!

まとめ

今回は子どもを連れていくのにおすすめの阿蘇のスポットを4つご紹介しました。いかがだったでしょうか?

阿蘇はとてもきれいです。目的地へ着くまでも阿蘇の素晴らしい景色を楽しんでくださいね。

-お出かけ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

熊本の市電沿線のおすすめスポット②

熊本市を走る市電(路面電車)。 今回は熊本城・市役所前電停と通町筋電停のおすすめスポットをご紹介します。 目次1 熊本城・市役所前1.1 熊本城1.2 桜の馬場 城彩苑2 通町筋3 水道町3.1 くま …

熊本市近郊にある日帰り温泉③

熊本には温泉がたくさんあります。 今回は熊本市北区にある日帰りで行ける温泉施設を3つご紹介します。 目次1 あがんなっせ2 温泉邸 湯~庵3 家族湯 はなみずき4 まとめ あがんなっせ 熊本インターか …

熊本の市電沿線のおすすめスポット③

熊本市を走る市電(路面電車)。 35ある電停の中で、今回は水前寺公園電停と市立体育館前電停、動植物園入口電停のおすすめスポットをご紹介します。 目次1 水前寺公園1.1 水前寺成趣園2 市立体育館前2 …

山鹿市の2月のイベント『山鹿灯籠浪漫・百華百彩』

熊本県北に位置する山鹿市。 そこで2月に行われるイベント『山鹿灯籠浪漫・百華百彩』についてご紹介します。 目次1 開催時期は?2 どんなイベント?3 おわりに 開催時期は? 2月の金曜日と土曜日の17 …

熊本のお土産におすすめのお菓子6選!

旅行に行ったらお土産選びに迷いますよね? そこで熊本のお土産におすすめのお菓子をご紹介します。 目次1 熊本のお土産①『黒糖ドーナツ棒』2 熊本のお土産②『武者返し』3 熊本のお土産③『誉の陣太鼓』4 …